新着情報

令和4年2月度 定例交流会のご報告

平素は当会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

家族会すだちの2月交流会を20日(日)Zoomにより行いました。

南川先生を含め参加者は8名でした。

今回は1月の定例会で話し合った”今後の家族会の在り方について”を基に皆さんの意見を聞いて総会に臨むための話し合いをしました。

家族会を存続し会長不在で進めるにあたり役割分担をどうするか、障がい者プラザの事務所を借りるメリットやデメリットまたほかに方法がないか。それから、家族会すだち専用の電話を廃止した場合の代替え案の詳細などについて話し合われたが結論を出すに至らなかった。

そのため3月の定例会(総会を予定)までにもう一度話し合いを重ねる必要があると判断し2月23日(水)午後7時からZOOMによる2回目の2月交流会を行うことが決まりました。

今回参加された方また事情があって参加されなかった方も含め今後の家族会の在り方について皆さんの建設的な意見をお聞きしたいと思います。夜の何かと忙しい時間ではありますが気軽に参加していただき一言でも皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

ZOOMによるオンライン参加のミーティングID及びパスコードは従来と同様です。連絡係からのミーティングID及びパスコードをお使いください。

                      

                                                                    

1月の定例会で話し合った”今後の家族会の在り方について”

*家族会は当事者、家族のよりどころとして必要であり解散せず存続する。

*令和4年度の家族会は会長不在で進める。

*以前使用していた障がい者プラザの事務所を再び借りなおし家族会の事務所とする。

*会員に対する連絡には主にLINEとか調整さんアプリを使って行う。

*徳大に預けてある図書は返却してもらい家族会で管理する。

*家族会すだち専用の電話は廃止する。

*ホームページの家族会連絡の電話番号は削除する。

 その代わりとして個人のメールアドレスを掲載して対応する。

*交流会の参加を促すため花見とかの屋外イベントを多く取り入れ、

 その時の食事代とかは自己負担として家族会からは一部負担金を出す。

*毎月第三土曜日PM2:00~3:00きたじま田岡病院で実施されている高次脳機能障がいのリハビリは家族会として、できるだけ多くの人が参加する。(令和4年3月より第3木曜日に変更になると連絡を受けています。)